こんにちは。
ブログを書いている方なら、初心者の方の誰もがぶち当たる壁であろう
「どうやったらたくさんの人に読んでもらえるいい記事が書けるんだろう?」
という疑問。
私もそんな迷える子羊の一人な訳ですが
田舎フリーランス養成講座受講の最終週に、誰もが知っているあの超有名プロブロガーの方の講座を受けることが出来ました。
- 始めたはいいものの、PV数が全然伸びない
- いつも構成がでたらめな記事になってしまう
- そんなわけでモチベーションが上がらない
という方のためにこの記事では講義で得たブログを書く上で大切な5つのコツを紹介します。
この記事は私なりに教えを守って書いてみました。記事の内容と見比べながら見ていただければと思います。
忙しい方向けの目次
コツ其の①ブログ=日記ではない
芸能人のブログを見ていらっしゃる方は誤解しやすいかもしれませんが、まずブログを書こうというのであれば大前提として・・・
ブログと日記は違います。
(今まで書いた記事に心当たりがありすぎて書いていてグサッっとくるものがあります・・・)
あくまで日記は個人の日々の記録や感想を綴ったもの。
得意なことや好きなことを好きなように書けばいいのです。
出典は不明ですが、この生きがいの図なるものによると
日記は意識しているのは図の左側の「好きなこと」と「得意」だけです。
一方ブログとは加えて「世の中のニーズ」を意識しなければなりません。誰かに読まれるということを想定して、ニーズとしてどんなことを求めてられているのか?を考え文章を構成していかなければいけないのです。
ですからまず、日記とブログは同じものではありません。
常に読んでくれる誰かがいるということを意識しておく!
これが第1のコツです。
コツの第2以降は具体的な手順になります。
コツ其の②ブログで書きたいことを決める
コツ其の①で、ブログは「世の中のニーズ」を意識しないといけないとお話しましたが、基本的にそこを押さえておけば、「好きなこと」「得意」を記事の題材としましょう。
ブログをやっている以上、たいていの方がどうしてもお金を稼ぐことを意識すると思いますが、そこばかり気持ちが先行してしまうとどうしても記事として面白みに欠けます。
それに何より書いている本人も楽しくないと思います。
でも「好きなこと」「得意なこと」ならどんどん書けませんか?その方が記事も生き生きしますし、モチベーションも維持しやすいです。
基本は書きたいことを記事にする!
第2のコツはこれです。
コツ其の③ブログの記事の狙うキーワードを決める
どんな記事を書くかが決まったら、次はその記事のキーワードを決めましょう。
自分の書きたいと思ったことと世の中のニーズをマッチングさせる必要があります。ここが抜けてしまうと、どんなにいい記事を書いたとしても読まれることがありません。
何故なら検索に引っかからないからです。
例えば、ヒッチハイクのノウハウがたくさんあるとして、ヒッチハイク初心者にむけてそのことを記事にしようと
「ヒッチハイクのベテラン裏技を教えます!」
みたいなタイトルをつけても、検索ユーザーの大半が
「ヒッチハイク コツor方法orやり方」と検索するのであれば、どんなに素晴らしいノウハウであっても埋もれてしまって読まれない訳です。
では、どうすればどんなキーワードを選べばいいのか?ですが
を使いましょう。
goodkeyword は単語を入力すると、その単語と共に関連ワードを表示してくれるツールです。
実際にどんなキーワードで検索されているか分かるので、自分の書きたい内容とキーワードをマッチングさせることが出来ます。
これが俗にいうSEO対策と言われるもので、これ抜きにブログ運営は不可能です。
ただし、あまりにメジャーなキーワードですと競合相手が多く、どうしてもパイの取り合いになります。特にまだブログが十分に育っていない場合は検索上位に食い込むのは難しいです。
そこで aramakijake を使います。
このツールは検索キーワードが月間でどれくらい検索されているのかを調べることが出来ます。
調べてみて、月間10万件調べられているようなキーワードよりは1000件くらいの方が勝ち目があるのは明白でしょう。
自分の戦える土俵で戦うことが大切ですね。
コツ其の③はキーワードを選定する!です。
コツ其の④ブログの記事のタイトル・見出しを決める
キーワードの選定が出来たら、いきなり本番!
とはいきません。
まずはタイトルと見出しを先に決めておきましょう。
タイトルを決めておかないと、いざ本文を書いている途中に本文を書くということと、書く内容を考えるという2つのことを同時進行になってしまい、内容がぶれてくる恐れがあるからです。
しっかりと、どんなことを書くのかタイトルではっきりさせることが重要です。
ここでポイントがあって、素人が考えたタイトルがどうしても下手くそですから、うまい人のタイトルをうまく利用しましょう。
丸パクリは駄目ですが、使えるパーツをうまく使ってブログ上級者のタイトルを引っ張ってくるんです。はてぶランキングなんかが見やすいと思います。
徐々に自分の中にタイトル決めの直観みたいなものが入ってきますから、そのうちパクらなくても書けるようになります。
タイトルが決まると、次は見出しを決めましょう。
ここでもタイトル同様にSEO対策になるので、意識した見出しを作っていきましょう。
これもまた先に決めておくことで本文中に内容がぶれるのを防ぐことが出来ます。
キーワードを意識したタイトル・見出しを先に骨組みとして決める!
第4のコツです。
コツ其の⑤本文をひたすら書く
ここまできたらあとは本文をガンガン書いていきましょう!
ここでのポイントは画像やリンクは放置してただ本文だけを書いていくということです。先ほどと同じように、2つのことを同時に考えず、細かいレイアウトはいったん置いておいて一気に書き切りましょう。
第5のコツはひたすら本文を書く!です。
まとめ
この記事では
- 読まれる意識をしておく
- 書きたいことを記事にする
- キーワードを選定する
- タイトル・見出しを先に骨組みとして決める
- 画像・リンクを後回しにひたすら本文を書く
以上、ブログを書く上での5つのコツを紹介しました。
私自身もこうやって記事にまとめてみたことでアウトプットできましたので、皆さんも今回紹介したコツを意識して、いい記事を書いてみて下さい。
コメント