インナーローでいってみよう

フォローする

  • 【プロフィール】
  • 【お問い合わせ】

雪の降る1月に中国山地を越えてみて冬の自転車旅の辛さが分かった

2017/11/24 自転車旅

こんにちは。 夏より冬が好きなチャリダー、SA10です。 自転車旅のシーズンと言えば、春から秋の3シーズンだと思います。...

記事を読む

やりたいことリスト100(100個って多くない?)

2017/11/23 生き方

ブログのネタとしてよくある 「やりたいことリスト100」 実際に文字として書き出して、自分の中に意識付けをすることで実現する確率...

記事を読む

転職に悩んでる20代は必見!自分史を書いて自分を知ろう

2017/11/23 生き方

こんにちは。 皆さんは、自分史って知ってますか? 自分史(じぶんし)とは、自分の歴史を文章化したもの。 wikiped...

記事を読む

スーパーカブがあれば田舎でも車は必要ない説

2017/11/22 ライフスタイル

こんにちは。 自転車自転車言ってる割りに最近は全然乗ってないSA10です。 生活をしていく上で、私はここ3年間ほどスーパ...

記事を読む

MASTERキートンは大人でも楽しめるおすすめの漫画 

2017/11/22 本・漫画

こんにちは。 おんなじ漫画を何度も読み返しても飽きないSA10です。 子供の頃、お小遣いを貰えなかったので、よく年が15...

記事を読む

自転車で標高1289mの峠を登ってたらクランクが折れる音がした

2017/11/21 自転車旅

こんにちは。 日本一周チャリダーのSA10です。 自転車旅をしていると、なんだかんだ予想もつかないようなトラブルに巻き込...

記事を読む

環境が変わると人間は変われるんだなと実感

2017/11/20 生き方

こんにちは。 いなフリでの一週間が終わりました。 本当にあっという間の一週間でした。 新たに学ぶことがたくさんありすぎたと...

記事を読む

夜勤経験者のあるある!眠れない時の対処法

2017/11/16 ライフスタイル, 生き方

こんにちは。 大学卒業後、2年半工場でテープを作っていたSA10です。 皆さんは工場で仕事したことありますか? ガ...

記事を読む

田舎フリーランス養成講座に参加してそろそろ一週間

2017/11/16 ライフスタイル

こんにちは。 2017年10月を持って2年半務めたテープ工場を退職し、現在は千葉県の金谷にて田舎フリーランス養成講座に参加しています。...

記事を読む

自転車旅ならORTLIEB (オルトリーブ) のサドルバッグを使おう

2017/11/15 自転車旅

自転車旅をする上で重要なキャリアバッグ。 たくさんの種類、価格帯もより安価なものがあって目移りしますが、僕は断然オルトリーブ製のものを...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next
  • Last

プロフィール

:サトウ
大都会岡山生まれの27歳男です
ゆるーく生きる道を模索中

読んでおきたい人気記事

  • 【罪悪感】お金を使うのが怖い人はとりあえず外に出よう【貯金】
  • なんと無料!お試し移住をするなら断然唐津市がおすすめな3つの理由
  • MASTERキートンは大人でも楽しめるおすすめの漫画 
  • 自転車で標高1289mの峠を登ってたらクランクが折れる音がした
  • 【仕事辛い】繊細で敏感すぎる原因はHSPかも?生きづらいあなたへ

最近の投稿

  • なんと無料!お試し移住をするなら断然唐津市がおすすめな3つの理由
  • 気質検査のススメ!診断を受けて自分の進むべき道が見えた
  • ドローンを持って自転車旅をする上でのメリット・デメリット
  • 漫画講座を受けて何かを表現する上で大切なことを超学んだ
  • 【仕事辛い】繊細で敏感すぎる原因はHSPかも?生きづらいあなたへ

アーカイブ

  • 2018年11月
  • 2017年12月
  • 2017年11月

カテゴリー

  • ブログ・ワードプレス
  • ライフスタイル
  • 未分類
  • 本・漫画
  • 生き方
  • 自転車旅
  • 食べ物
© 2017 インナーローでいってみよう.